top of page
マンゴー豆知識.png

マンゴー

装飾
装飾

マンゴーの歴史

マンゴーの歴史は古く、少なくとも4000年以上
前(日本では縄文時代)から栽培されていたと
考えられています。
起源地は、インド北部から現在のタイにあたる
マレー半島一帯であるとされています。
15世紀に接木技術が開発されるまでは、マンゴーは種子で増殖されていました。
接ぎ木技術の発達によって、優良な品種を増やしたり、維持することが可能となり、マンゴーの栽培は世界に広まっていきました。

日本にマンゴーの栽培が伝わったのは、今から100年~150年ほど前の明治時代の頃ですが、

本格的な栽培が始まったのは戦後の1970年ごろで、マンゴーの歴史からすると、ごく最近の

ことになります。

装飾
装飾

​美容と健康にマンゴーを

装飾
​マンゴー100g当たりに含まれる成分

ビタミンC

コラーゲンの生成に必須の成分。抗酸化作用あり、メラニン色素の生成を
抑え、日焼けを防ぎます。また、ストレスやかぜなどの病気に対する
抵抗力を高める効果も。
がんや動脈硬化の予防や老化防止に、美肌に

βカロテン

ナトリウムとともに、細胞の浸透圧を維持します。ナトリウムを体外に
排出する作用があります。
高血圧予防に、むくみの解消に!

カリウム

体の中でビタミンAに変換して、他の栄養素の働きを促進します。
ビタミンAに変換されなかったβカロテンは、抗酸化作用により
病気の予防に役立ちます。

食物繊維

葉酸

免疫力アップに!病気の予防に
便通を整えて便秘を予防。また、脂質・糖・ナトリウムなどを吸着して
身体の外に排出する働きがあります。
装飾
ビタミンB12と共に赤血球の生産を助けるビタミン。また、代謝を促進し、
細胞の生産や再生を助けます。
貧血予防に、お肌のターンオーバーに!
高脂血症・糖尿病・高血圧など生活習慣病の予防・改善に!
マンゴーは、美味しいだけでなく、美容と健康に欠かせない成分が豊富に含まれています!
​是非、ご賞味ください。
装飾

​マンゴーの切り方

種に沿って包丁を入れ、
3枚おろしに
装飾
格子状にカットされた果肉が、花が咲いたように見える
花咲カット。

美しく、高級感がある切り方です。
難しそうに見えますが、意外と簡単です。
​花咲カットのやり方をご紹介します。
マンゴーのカット方法のイラスト
装飾
格子状に
切り込みを
入れる
装飾
皮を押し上げて
果肉を開くように
反り返らせる

種の周りの果肉のカット方法

①種の入っている部分をぐるりと回しながら、外周の皮をむきます。

②種に沿って包丁を入れて、果肉をこそぎ取ります。

装飾
装飾

​マンゴーの食べ方

マンゴーの食べ方は様々です。
そのまま食べるのが一番美味しいですが、岩塩を少しとオリーブオイル、バルサミコ酢を
回しかければ、デリ風サラダに。
​マンゴーの種の周りの果肉を利用して、カレーに入れますと爽やかな甘みが加わります。

マンゴースムージー、マンゴーラッシー、マンゴープリンなど王道のスイーツの他、
​アイス、かき氷、ゼリー、ジャムなど色々お楽しみ頂けます。
​色々、チャレンジしてみてくださいね♪

 

マンゴーパフェ
マンゴースムージー
マンゴープレート
マンゴーのかき氷
bottom of page